Home > Blog > Archive : Jul 11, 2025

Blog

どこがすごい? 珠玉の短歌を現代の名工が彫金と半貴石で表現! もはや芸術の域に達した赤・青2つの「クレドール」

どこがすごい? 珠玉の短歌を現代の名工が彫金と半貴石で表現! もはや芸術の域に達した赤・青2つの「クレドール」
セイコーウオッチは2023年10月20日、クレドールより「アートピースコレクション メカニカル 限定モデル」2機種をリリースします。日本を代表する歌人が詠んだ短歌を彫金と半貴石で表現した、それぞれ限定3本のみ生産される貴重なタイムピースを紹介します。
●与謝野晶子と正岡子規の2遍の短歌を表現
「今回リリースするのは、日本を代表する歌人の与謝野晶子と正岡子規の名歌にちなんだ造形をもつタイムピースです」とセイコーウオッチの担当者が説明するのは、2023年10月20日にクレドールより登場する「アートピースコレクション メカニカル 限定モデル」。

 用意されるのは18Kイエローゴールド製ケースの「GTBY996」(484万円、消費税込み以下同)と、プラチナ950製ケースの「GTBY995」(495万円)の2機種で、各3本のみの限定生産。
 黄綬褒章を受章した照井清氏よりその技を受け継いだ、彫金師の長尾佳奈氏による造形が見るものを魅了します。
「2モデルとも彫金はもちろん手作業。非常に細かい線の『絹目仕上げ』や、細かな円が連続する『魚々子(ななこ)』という、きわめて繊細な技法が施されており、光を受けるとより一層美しく輝きます」(セイコー担当者)
「銀杏の葉の細やかな造形に注目していただきたいモデル」とセイコーの担当者が説明する「GTBY996」は、詩歌集「恋衣」に収められた与謝野晶子の短歌「金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に」をオマージュしたモデルです。
「秋の夕に銀杏の葉が金色の小鳥のように舞う様を詠んだとされる歌で、ダイヤルベースにはブランド初となる赤メノウを採用し、茜色に染まる夕空を表現。その上に銀杏の葉をシルエットで型抜きしたプレートと、小鳥や銀杏の葉を彫金したプレートを重ねることで、奥行きのある立体的な造形に仕上げています」(セイコー担当者)
 一方、「雪の降る夜空の情景が目に浮かぶかのような彫金に注目いただきたいモデル」と担当者が話すのは、正岡子規が病床で詠んだ「真砂なす数なき星の其中に吾に向ひて光る星あり」を表現した「GTBY995」です。
「半貴石のラピスラズリ製ダイヤルを背景に、雪華・雪輪模様をシルエットで型抜きしたプレートの上に、さらに彫金を施したプレートを重ねました。無数に星が輝く夜空にあり、子規が生きる希望や喜びを託したひときわ輝く星を、繊細な彫刻を施した11時位置の白蝶貝で表現しています」(セイコー担当者)
 搭載されるムーブメントは、極薄メカニカルムーブメント「キャリバー6890」。国産最高級ドレスウオッチのために開発された、厚さわずか1.98mmのムーブメントで、部品の調整に1/100ミリメートル単位の精度が求められるため雫石高級スーパーコピー時計N級 代引き工房の時計師により組立・調整からケーシングまで一貫製造されています。
●製品仕様
<クレドール>アートピースコレクション メカニカル 限定モデル
「GTBY996」
・価格、消費税込み:484万円
・ケース:18Kイエローゴールド
・ストラップ:クロコダイル
・ダイヤル:赤メノウ(彫金)
・ガラス:デュアルカーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
・防水性能:日常生活用防水
・ケースサイズ:外径30.0mm(りゅうず・突起部含まず)、厚さ7.6mm
・限定数量:3本
・発売予定日:10月20日
「GTBY995」
・ ケース:プラチナ950
・ダイヤル:ラピスラズリ(彫金・白蝶貝)
・ケースサイズ :外径30.0mm(りゅうず・突起部含まず)、厚さ7.6mm

Page Navigation

  • 1 / 1